最初にお読みください
アンケートについてJリーグのクラブ数が40となり、Jリーグ所属クラブのある都道府県はついに半数を超えました。これだけの数となると所属選手数も1000名を優に超え、全体の把握は難しくなってきました。 各クラブの魅力や選手、監督などの素晴らしさ、チームへの満足度など全体的に 見ることが出来ないかと考えた時、 クラブの現状を知るには サポーター、ファンなど 身近でよく見ている人たちに聞くのが一番という考えの基、各種アンケート・投票などを実施しております。 データの蓄積や可視化することによって、様々なクラブの魅力や問題点などをわかりやすくすること。 多くの意見に触れることによって、サッカーをより深く考え、新しい楽しみ方につなげること。 以上のことを目的にアンケートや投票を行っております。 皆様のご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
※ご協力いただいたデータ、文章などを、上記目的意外に使用することは一切ありません。
FootballManiax管理人 |
アンケート一覧
アンケート名 | アンケート状況 | 結果公開 | |
---|---|---|---|
2012前半 ベガルタ仙台(対戦相手サポ、中立の人向け)脅威だった選手、すごい選手 | |||
2012前半 ジュビロ磐田(対戦相手サポ、中立の人向け)脅威だった選手、すごかった選手 | |||
2012前半 ベガルタ仙台 お薦めの選手・スタッフ(サポ、ファン対象) | |||
2012前半 ジュビロ磐田 お薦めの選手、スタッフ(サポ、ファン対象) | |||
2012前半 名古屋グランパス お薦めの選手・スタッフ(サポ、ファン対象) | |||
2012前半 名古屋グランパス(対戦相手サポ、中立対象)脅威だった選手、監督について | |||
MF 遠藤保仁 (G大阪) | |||
日本代表の10番は? |
アンケート終了しました
|
||
日本代表・アジアカップ出場メンバー |
アンケート終了しました
|
||
三浦俊也監督について |
アンケート終了しました
|
Sponsored LINK
Sponsored link L
エリア別アクセス
週間カレンダー
16(月) | |
17(火) | |
18(水) | |
19(木) | |
20(金) | |
21(土) | |
22(日) |
検索
関連する記事
日付 | カテゴリ | 記事 |
---|---|---|
2011/01/05 | 札幌 | コンサドーレ札幌 2010-11 選手契約・移籍報道まとめ |
Consadole NOW
|